身体と心の声を聞きながら暮らす

双極症の確定診断がつきました

1週間の作業終了

火曜日リウマチ科受診だったので、正確には4日間だったが。
とても疲れた。
今朝は二度寝の後、ベッドから出るのが辛かった。
前日のバス+歩行が響いた。


仕事は…なんだか理不尽なことで怒られているようで、今日は辛かった。
今月中はスタッフが入力終了後、確認すると確かに言われた。
だから、いちいちパソコン入力後「チェックお願いします」と頼んでいた。
スタッフの人はすんなり見てくれるが、管理者は「何をチェックすればいいんですか」と聞く。
そっちがスタッフで確認するからと言ったじゃないかと思ったが、いちいち「すみません」と謝って見てもらった。
最後のチェックで
「誤字脱字はにゃーさんがダブルチェックしているんだから、しなくていいでしょ?僕らはルールとかならいくらでも聞いてくれて構わない」
と言った。とうとう
「じゃあ、来週からは、自分でダブルチェックしたら次に進んでいいんですよね?」
と聞いた。
「頑張りましょう」
と言われた。そういうことなら、最初からそう言って欲しい。💢
だが、教師ではないので、教え方に難癖をつけるわけにはいかない。
しかも、大勢の利用者のマルチタスクを指導したり確認している。
よくまわしていると思う。
とりあえず来週からは作業の自由度が増えた。
気持ちを切り替えよう。


これが病院でのフルタイムで毎日やいやい言われたら、今の体力と精神力じゃもたない。
通所だけでもアップアップしている。
新人の時以来、車じゃない通勤をしたことがなかった。
だが、集中力や反射神経、記憶力の衰えをひしひしと感じる。
これからは、公共の乗り物での移動を頑張りたい。
まだ体力はないが、徐々についていくだろう。


腰がとても痛かった。
作業中に何度も立ち上がったり、のびをしたりした。
昼にロキソニンを飲んだ。


今日は帰りも夫の迎えがあった。
昨日のことを考えると、とても楽だった。
最高気温は25度。エアコンもわずかに入っているし、外を歩いていない。
汗をかいていないし、明日は仕事がない…病院とパソコン教室か。
入れたら明日シャワーに入る。
もう今日は心も身体も疲れた。
事業所は祝日勤務だ。私に連休はない。


夫がなか卯の親子丼を買ってきてくれるそうだ。
食べたら寝る。